カテゴリー:ブログ
五健堂カップ

コロナの影響で延期されておりましたが今年は最高のお天気の中、無事開催されました。プロゴルファーと一緒にラウンドしましたが毎回、球の勢いの違いに驚かされます。。。ドライバーで300ヤード飛んでいました。…
詳細を見る2022年度入社式

今年も個性的な新卒スタッフが6名入社してくれました。今年は、6名にプラス私の長男も入社し7名の新人さんが仲間に加わってくれました。ほんとありがたい。。。益々、頑張る理由が出来た!56歳の爺ですが頑張ります。…
詳細を見る私のお気に入りグッズ

私がスーパー銭湯に通う専用カバンのご紹介です。なぜか。。ぶたた君が他人に思えない。。。もちろん、LINEスタンプは全てぶたた君になっておりほぼ、全種類を網羅している様な気がします。。。…
詳細を見るP・Fドラッカー

最近、またP・Fドラッカーさんの著書を読んでいます。我々中小企業が最も出来ていない事。。。。それは、上記に記された事だとつくづく感じます。測定して行こう。。。そうしよう(^o^)…
詳細を見る健康経営優良法人

2022年も引き続き認定を頂きました。昨年より審査が厳しくなっている様ですが健康経営認定に取組む企業が大幅に増えている様です。現在、大学では健康経営認定を取得している企業を目安に就活をしなさいと助言が…
詳細を見る(株)トーカイロジテックさん

今回、友人の運送会社さんに10トン車をチャーターして頂き電材センター柏店から積込み商品移動をお願いしました。柏店からの報告で、今迄で一番親切なドライバーさんとの事!何からなにまでお手伝いを頂きましたと。。。…
詳細を見るグランヴィア京都

前回に引き続き、お誘いを頂きホテル主催のお食事会に参加して参りました。この会費で、この内容の食事を提供されるグランヴィアさんの姿勢に今回も感銘しました。確実にホテルのイメージアップになっております。…
詳細を見る運動しなくては。。

数年前まで、下記のロードタイプ自転車でしたが現在は、ママチャリ仕様の電動自転車が愛車と変わりました。ママチャリは、私のスーパー銭湯に通う専用車となり運動不足と言いながら、徒歩5分の距離に使っています。。。…
詳細を見る電材店長を探せ

只今、電材センターにてちょっとしたゲームを開催しております。売り場内に電材店長シールが7枚隠されています。7枚全て見つけた方には、ちょっとした賞金が出ます。お子様は特別ルールとなっており、…
詳細を見る