カテゴリー:ブログ
市場経済

実態経済は、リーマンショック以上の打撃を受けているはずですが日経株式市場では、22000円に手が届こうとしている。。。不思議・・一時は、日経平均が1万円割ると噂されていましたが、なんのその。。。日本政府も色々言われていますが…
詳細を見る日清食品さん

只今、本社にカップラーメン専門棚を置いております。これは日清さんで10万円分購入で、先着500名で貰える棚です。床に箱で積んでいる時とは違い、お店の様に手軽に選べるので人気です。もちろん、福利厚生で置いておりますので誰でも無…
詳細を見る在庫が富士山に。。。

最近はコロナの影響もあり、思うように販売が伸びておりません。しかしながら、買取のお客様は普段より多くなった様な気がします。ご覧の通り、大型車をチャーターして持って来られる方も。。。お陰様で、在庫の山。。。やま。。。ヤマになっ…
詳細を見る友人が亡くなった。。

先日、親しくしていた友人が亡くなりました。。。私より随分若いのに。。。まだ子供さんが幼い事もあり、生きる事に執念を燃やされた1年9か月・・癌だったと聞きました。余命半年の中、一生懸命頑張られました。とても残念で悲しい。。。。…
詳細を見るランちゃん
-220x146.jpg?v=1740711414)
3年前に亡くなったランちゃんの写真を時々眺めています。。。ランちゃんのお家は、フジデン本社であり夜の守衛さんでもありました。人間で16年は短いですが、ワンちゃんにとっては長寿との事。。。写真を眺めながら、ランちゃんの人生?犬…
詳細を見る非常事態宣言

オリンピックが延期された途端に患者数がドンドン増えてます。。。京都の花見小路でこんな写真が撮れる事は二度とない様な気がします。。。また、休業するお店が日に日に増えており、経済への打撃はかなり大きい今、私達が出来る事はコロナウ…
詳細を見るチーズはどこへ消えた?

20年前に発刊された著書ですが、コロナウィルスで脚光を浴びています。この著書には、今私たちが何をすべきなのか?気づきがあります。物語はいたって簡単で二匹のネズミと二人の小人がチーズを探す物語です。ものごとを簡単に解釈するネズ…
詳細を見る2020年度入社式

本日、嬉しい事に9名の新入社員さんが入社して下さいました。皆さんの配属は、全て電材買取センター関連への所属となります。星の数ある企業から、私達を選んでくれた新入社員さんに感謝です。既に、社員の半数が新卒社員さんとなっており、…
詳細を見る3月度内定者懇親会

コロナウィルスで経済が悪くなっており、今年就職が決まっている内定者さんや就活活動をされている方々が不安を感じていると思います。そこで今回、今年入社して下さる皆さんと3月懇親会を中止せず開催今朝の経済新聞にも大手企業2021年…
詳細を見るそれにしても人がいない・・・

最近、出張等がありませんので、私の日課はお友達の飲食店に出掛ける。こんな時しか応援出来ないので。。。。特に夜の飲食店は、お客様が少ない・・・いや少なすぎると感じます。夜20時頃ですが、既に八坂神社はガラガラと言うより人が居ま…
詳細を見る