未来を語りたいから…

ゑびや大食堂

2022.08.24

先日、伊勢のゑびやさんへ視察に行って参りました。

こちらは、伊勢神宮のおはらい通りにあるお店です。

今回、ITで儲かる飲食業へ激変させた小田島社長の講話と

お店と事務所も一緒に現地視察をさせて頂きました。

マイクロソフトと共同で作られているシステムが凄い!

それは、店の前を通る人を常に特殊なカメラで撮影されておられ

性別、年齢、身長等を判別し、お天気、気温、年月日、過去の

BIGデーターを元に、本日の売れるメニュー、数、適正仕入れを

自動で割り出すシステムだそうです。かなり正確で驚き・・・

確かに、店内スタッフさんの人数も効率的になっておられる。

世の中、知らないうちに恐ろしい予測システムが誕生していた。。。

萬灯祭

2022.08.16

昨晩、父親が眠るハピネスパーク牧野で行われた

霊園コンサート「萬灯祭」に寄せて頂きました。

今年の萬灯祭は凄かった。。。今までで一番見応えがあり

後ろに写っている電車を舞台にミュージカルの演出。。。。

劇場で見るより素晴らしい!あっと言う間の50分でした。

いつも山本社長、西鶴のスタッフの皆様ありがとう御座います。

ゴルフで健康になりました。

2022.08.15

私のお盆の過ごし方は、ゴルフ三昧です。。。

この暑い中、せっせとゴルフに出掛けております。

お陰様で、体力がかなりついたと感じています。

昔は、ゴルフが終わった時点で疲れ切っていましたが

今は、毎日ラウンドしても疲れない。。。

右や左へと打ち込む分、人一倍の健康を手に入れた(^o^)

DKCの名刺

2022.07.30

名刺にDKCと大きく記載されているが、

電材センターのマスッコト「電材店長」のエプロンに

DKCと記載しているところから始まった様です。

マスコットキャラクター「電材店長」は、

元ワイキューブの安田さんが、ラップ音楽で作ってくれました。

https://www.youtube.com/watch?v=Kx5zcaJivOw

練習の成果

2022.07.18

最近の日課として、友人の蓮尾さんが運営する

ゴルフ練習場で、汗をかきながら日々特訓をしております。

練習の効果を試す絶好の機会として

蓮尾さんが理事長杯で優勝!その記念コンペに参加しました。

練習の成果は、BB賞・・・

フルバックから打って19人中14人がスコア70~80台

よく考えると、私以外の参加者は優勝経験者ばかり。。。

私は堂々のビリ102でした・・・

BOSSクラブ

2022.07.09

㈱五健堂の蓮尾社長が新たに経営される施設です。

直営店で韓国料理、洋食レストラン、ゴルフ練習そして

会員制サウナ・スパルームがあります。

また、テナントさんでスポーツジム、ゴルフショップ、

マッサージ屋さんも入っておられ、私は最近はこちらで

癒やされております。。。久しぶりに筋トレしたら、

ベンチプレス60kgが4回しか上がりませんでした・・・

目標は、年内に100kgまで戻す事です!

第5期勉強会

2022.07.06

今回は、第5期新卒スタッフさんの勉強会でした。

朝9時から始まり12時迄には必ず終了が掟です。。。

今回のお昼ご飯は、王将シリーズ!餃子40人前、かに玉

唐揚げ、海老天、そして、コストコのピザを窯で焼きます。

王将の餃子をホットプレート3台を使って一気に焼きますが

これが旨い。。。王将で食べるよりカリカリで旨い。。。

14時に終了し、皆さん明るいうちに帰宅です。。

新しい4トン車

2022.06.23

先日、電材センター号が納車され、

ラッピングをしてもらうと、一段とカッコよくなりました。

今迄は2トン車と言う事もあり、積載に限界を感じていました。

今回は、ベット付きキャビンの4トン車なので

長距離がとっても楽しいはず。。。

海底撈火鍋

2022.06.21

先日、横浜に出張で出掛けた際、夕食に火鍋を頂きました。

こちらのお店は火鍋で有名ですが、店に入った瞬間。。。

此処は、中国なのかと思いました。。。店内は超満員。。。

しかし、日本人は我々だけだった様な。。。

クンフー麺と言うパフォーマンス、変面、スタッフさんからの

お誕生日お祝い等々、とても顧客満足度の高い火鍋屋さんだ。。。

新卒第6期勉強会

2022.06.14

昨日は、新卒第6期の勉強会を開催させて頂きました。

勉強会の中心は、創業の想いについてお伝えしています。

朝、9時から休憩を入れながら12時には必ず終わります。

素晴らしい回答をされたスタッフには賞金が出ます。

お昼からは、お酒と炭火焼鳥と専用窯で焼いたピザでした。

本日は、少し早い14時で解散となり、勉強会では

皆さん明るい時間に帰れる楽しみもあります。

次回、第5期は、餃子40人前とピザになりそうです。

フジデン公式HP

最新記事

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930