ダイエット終了
4月末頃よりダイエットして参りましたが
当初の体重90kgから75kgとなり
目標体重まで落とす事が出来ました。
お陰様でチョイデブ程度になりました。
久しぶりに会う人からは、病気されたのですかと(^_^;)
引き続き、筋トレ、有酸素運動は続けますが
ダイエットは終了したいと思います。
ハピネスパーク萬灯祭
毎年、お盆の8月15日にハピネスパーク牧野にて
霊園コンサートが行われており、必ず寄せて頂いております。
毎年ブラッシュアップされ、来年は更にどうなるのかと。。
帰り際、来園者さんが来年も楽しみだねと言う声もあり
既に、想像を超えた本格的なコンサート!
私も毎年、楽しみにしているファンです。
青森にある弘前城
弘前城は、江戸時代に築かれ現在までその姿を留める、
全国でも数少ない貴重な建築物との事です。
でも、この写真迫力が無くプラモデルに見えませんか?
その理由は、石垣の上にお城が乗っていないからです。。
現在、石垣を修復する為、お城を持ち上げ移動したそうです。
石垣が修復出来たら元の位置にお城を戻すそうです。。。
ねぶた祭り
先日、勉強会メンバーで青森ねぶた祭りに行って来ました。
一度は行ってみたい日本の三大祭りと言われています。
このお祭りは、七夕の灯籠流しが変化したものだそうです。
ラッセラーラッセラーと元気な掛け声で街を進んで行きます。
メンバーの誰もが30分観れば十分かと言っていましたが
テンポの良い太鼓と見応えで、最後まで見入ってしまいました。
マザーハウスさん
カンブリア宮殿で放送されておられた企業
マザーハウスさんに企業視察に寄せて頂きました。
代表取締役副社長の山崎さんの講演を聞かせて頂き感じた事。。
企業説明をされる会社さんが多い中、マザーハウスさんは違う!
途上国から世界に通用するブランドをつくる!から起業され、
顧客が応援したくなる物語を持っておられます。
聴いてしまうと、買う物が無くても買い物をしてしまいます。
小田原の街
先日、勉強会で小田原に行って参りました。
報徳仕法で有名な二宮金次郎さんは小田原出身です。
報徳仕法とは、
農民が無理なく納められる年貢高を「分度(ぶんど)」とし、
これに基づいて領地の財政計画を立てそのうえで、
年貢を納める農民はもとより、領主にも分度の枠内に収まる
倹約した生活を求めたとの事。。。
オタフクソースさん
先日、広島オタフクソースさんに視察させて頂きました。
体験型のお店をオタフクソースさんが運営されておりました。
広島焼きの正しい焼き方をとても親切に教えて頂きました。
これは良い!ご家族で楽しめるテーマパーク!
スタッフさんはディズニーランドのキャストの様に親切!
やはり商売は、物語で説明されるとファンになる!
イマーシブフォート東京ツアー
先日、イマーシブフォート東京ツアーに行って参りました。
USJの立役者で有名な森岡毅さんが運営されています。
昔、ニューヨークで似たような体験しましたが
日本版に改良したと言えば良いのでしょうか。。。
このアトラクションを簡単にお伝えすると
真夜中の晩餐会に参加し、ディナーコースを頂いた後、
さまざまな物語に巻き込まれて行きながら、
自らが気に入った俳優さんを追いかけて鑑賞する
面白いエンターテイメントです。
新社屋イメージ図
新しい新社屋のパースが出来上がりました。
来年、2026年夏頃の完成予定となっております。
1階部分200坪が電材センターと倉庫となっており
2階フロアがフジデン本社となります。
また、ガレージは約40台の駐車スペースとなります。
北海道帯広へ
先日、帯広へ電気工事業の視察で行って参りました。
この時期、北海道の気温変化は物凄い。。。
最高気温が20度だったり32度に上がったり。。。
夜は、地元の繁盛店ジンギスカン北海道に行って参りました。
こちらのお店は予約不可。。。。
尚且つ、今どき珍しいキャシュレス不可。。
特製タレに漬けて食べるお肉が大変美味しかったです。