筋トレ
最近、筋トレにハマっています。。。
只今、コーチについてもらいビシバシ鍛えられています。
本格的にトレーニングをはじめ五カ月が過ぎ
不思議と何事にもやる気に満ちています。
年内の目標はベンチプレス100kg!
まだまだ若い者には負けられん・・・
株式会社STG上場記念祝賀会
友人の会社が東証グロース市場に上場!
本日は、祝賀会に参加させて頂きました。
中央におられるのがSTGの佐藤社長です。
右端におられるのがエコリング桑田社長です。
お二人とも運が強くパワーのある人物です!
本日は、運の強いお二人からエネルギーを頂きました。
ベルマリエさん37期親睦会
先輩経営者さんの親睦会が5年振りに開催されました。
コロナ禍を経て、新たな社長を任命されての出発です。
安達社長は会長になられ、世代交代を上手にされています。
日本海に抜ける国道でよく目にする建物、看板と言えば
ハートホールさんであり、地元の名士さんであります。
ベルマリエさんの益々のご発展を祈願しております。
札幌
先日、勉強会を兼ねて札幌に行って参りました。
北海道が随分暑くなったと言えど秋の気候でした。
一番感じる事は、物価が上がったと言う事でしょうか。。。
海鮮丼が1万円を超えている店もありました。。。。
一流懐石店のオーナーも同行していましたが、彼が言った言葉
私どもの店は既に、ネタ負けしていると呟いていました。。。
北海道ならではの豊富なネタ、鮮度、ボリュームだそうです。
神戸ビーフ
先日、ブランド研究会で神戸ビーフのブランドを学んで来ました。
そもそも、生きている神戸牛はいない・・・
但馬牛が解体され厳しい検査を通過後、神戸牛となるそうです。
神戸牛は和牛の2倍価格で競り落とされているそうです。
さて、A5ランクと言われていますが、何の意味でしょう?
沢山お肉が取れる牛さんがAになり、次にBやCになります。
次に、牛一頭まるまるの品質が数字になります。
しかし、綺麗な霜降り肉を見てこれはA5は間違いです。
B5、C5も同じく綺麗なお肉なので見分けはつきません。
裏話を聞きましたが、A5でも美味しくないお肉があるとの事。
味と品質は必ずしも一緒とは限らないそうです。。。
株式会社西鶴さん
株式会社西鶴さんの経営発表大会に参加させて頂きました。
いつもながら、見事な連続増収増益経営で圧倒させられました!
私の知る企業さんの中でトップクラスに強い財務体質!
サグラダファミリアの様に進化し続ける素晴らしい霊園であり、
ハピネスパークさんで眠っている私の父親も大満足です。
株式会社西鶴さんの益々のご発展を祈願しております。
伊香保温泉
昇栄会で群馬県にある伊香保温泉にやって参りました。
いつもは福一旅館さんでしたが、今回は小暮さんになりました。
此処の温泉は素晴らしい!お風呂が実に大きくて楽しい!
伊香保温泉最大級の毎分1000リットル湧き出ているそうです。
探検出来るくらい広く、また行きたいと思う楽しい温泉でした。
結婚式
弊社の女性スタッフさんの結婚式に寄せて頂きました。
また一つ素敵なカップルが誕生しました!
結婚式は何回寄せて頂いても、幸せのお裾分けを頂ける。
五月晴れのお天気までも二人を祝福していました。
心よりお二人を祝福します!おめでとう!
BFIの安田さん
私がいつも経営のヒントを頂いている安田さんです。
そして私の名刺です。何か似ていませんか。。
すみません・・カッコイイので、マネさせて頂きました。
先日、新橋のショットバーで経営相談をした時の写真です。
今月より、毎月安田さんと対談をする事になりました。
中身は、就活をしている学生さんをはじめ我が社に勤める
既存スタッフさんに見てもらいたい内容が中心になります。
予約困難なお店だそうです。
前回に続き燕三条シリーズです。
こちらのお店は予約が困難だそうです。。。
なぜ?予約困難なのか。。。
それは使われている食器にあるのかな。。。
食べ物も大変美味しいのですが、使用されている食器が凄い。
どれも数万円~数十万円するフォーク、ナイフ、食器。。。
特にナイフの切れ味が凄い!銀行強盗にその足で行けます・・
料理は目で楽しむもの。。。
本日は、その意味が少し理解した様な気分に。。。
しかし、私は貧乏な生まれだから解らないのが残念。。。